ご来院の方
面会のご案内
COVID19流行状況に応じ、令和7年2月10日(月)より「面会禁止」を「面会制限」へ変更いたします。
〇「面会制限」に関する順守事項は以下の通りとなります。
1.面会は主治医の許可が必要となります。
2.面会は予約制となります。 ※緊急時の場合は例外となります。
3.体調の悪い方は面会をご遠慮ください。
4.感染予防の観点からマスクの着用は必須となります。
5.一度に面会できる人数は3名までとさせていただきます。 ※個室の場合は例外となります。
面会の回数が頻回にならないようお願いいたします。
6.長時間の面会はご遠慮ください。(最長15分程度でお願いします)
7.大部屋に入院されている方の場合、同時に複数の面会はできません。時間をずらしてご予約してください。
8.面会するにあたり面会記録を残させていただきます。
9.面会時間は14:00~16:00とさせていただきます。
面会について
- 患者さんの安静、治療の為面会時間を設けておりますので遵守してください。
- 時間外の面会には看護師または担当医の許可が必要です。
- 面会の方は病室内での飲食をご遠慮ください。
- 風邪を引いている方や小さなお子さん(6歳以下)のご面会は感染予防の為ご遠慮ください。
- 感染防止の為、院内へのペットの持ち込みはご遠慮ください。
- 酒気帯びの方のお見舞いは、お断りしております。
面会時間について
面会時間
当面の間、医師より許可された時間帯のみ
ご注意事項
- 患者様の安静のため、時間外および長時間の面会はご遠慮ください。
- 患者様の病状によっては、ご面会をお断りする場合がございます。ご了承ください。
- 感染拡大の防止のため、マスク着用でのご面会をお願いしております。
- 特別な事情により時間外の面会をご希望の方は、必ずナースステーションにご相談ください。
- 病院内は禁煙です。
- 携帯電話は指定の場所にてご使用をお願いします。
- 病室での面会は同室の方の迷惑にならないようにご配慮ください。
その他ご不明な点は入院時にお渡しする「入院のご案内」をご覧いただくか、担当者にご確認ください。
付添いについて
- 当院では、厚生労働大臣が定める基準により看護を行っておりますので、ご家族の付き添いは、原則として必要はありません。
- ただし、患者さんの症状、その他の理由により、医師がやむを得ないと認めた場合、ご家族に限り許可させていただいております。手続きなどについては、看護師にご相談ください。
付添いが許可されるケース
当院では、原則として付添いは認められておりませんが、以下の場合は付添いができます。
- 患者様の病状等により主治医が必要と認めた場合。
- 乳児・幼児などの精神的慰安を必要とする場合。