「脳卒中」とは、脳血管の病気によって、ある日突然麻痺や神経障害がおこったり、意識障害に陥ったりする病気の総称です。(卒=にわかに、中=うちのめされる)
脳卒中は医学が進んだと云われる現在でも恐ろしい病気です。脳卒中に結びつく脳血管の異常を発症前に発見し、また他の脳疾患でも早期に発見することで、未然に適切な対策を講じることが出来ます。「脳ドック」はそのための有効な予防的検査となります。
当院ではこの度新たなMR装置に更新いたしました。是非脳の健康状態チェックにご利用ください。
問診 |
|
---|---|
MRI |
|
MRA |
|
頸動脈超音波検査 |
|
健診部にてご予約を承ります。
ご予約:0495-22-6648(直通)
検診日 | 毎週 木曜日、金曜日 / 午後2:00(予約制) |
---|
※脳ドックでは造影剤の使用や侵襲を伴う検査はありません。
※上記の脳や血管の診断は、脳神経外科専門医2名が担当いたします。
なお、職場や定期健診または人間ドックを受けていらっしゃる方にも上記脳ドックをお勧めいたします。
ご来院の際、健診や人間ドックの結果をご持参ください。
本庄総合病院 健診部